久しぶりに(
でもないか)に、食べ物の話を。
地図では、確かこのあたりだったけどなあ---。
お目当てのレストランは見つけられなかったけど、
かわりに、
気になる店に行きあった。
歩道にまではみ出して置かれたテーブルが、客で埋まっている。
みんなの食べてるのはなに? なにがイチオシ?
わからないけど、きっと評判の店に違いない。
あっ、あそこ。空いた席を見つけた。
とにかく入ってみよう。
多くの客が食べてたのが小ぶりの椀に入ったスープ。
中身は?
骨付き肉のようだが、なんの肉?
注文はどうすればいいの?

と、隣のテーブルの客が、「
ダック・スープだよ」と教えてくれた。
とにかく同じものを、と注文する。
と、なんと。たった今売り切れたばかりだ、と。
残念だけど、まあそれほどに評判だ、おいしい、ということなんでしょう。
じゃあ、かわりにブタはどう? と言われ、「それを」と注文。
評判のことだけある。スープのおいしいこと。肉もホロホロだ。
病み付きになりそう---。
わたしの大好物、マレーシア料理の「肉骨茶」に似ている。
隣の客いわく、
自分たちは在アメリカのカンボジア人だが、里帰りすると、
必ずこの店に来るんだとか。
よしっ。今度はぜったい「ダック・スープ」を食べてやるぞ!
ということで、ちょくちょく出かけているこの店。
「ダック・スープ」。
イッピンです。
この店、コーヒーもやっていて、コーヒーお目当ての客も多いみたい。
先日は、自前で焙煎しているところに遭遇。
もちろん、豆はカンボジア産だ。

ーおまけー

こんなメニューも。ブタのホルモンの炊いたん。
今度食べようみよーっと。

オルセー市場近くで見つけた鍋。魚のあらとホルモンが入っている。
この店の前を通りかかる時には、すでに売り切れていることが多く、
最近やっと食べることができた。
おいしい店はみんなよく知っている