先週の金曜日、
台風が西日本を直撃!、というなかを、こちらにもどってきました。 確か、昨年、帰国した折りにも、 台風で飛行機が飛ぶ、飛ばない、のまっただ中、だったという記憶があるので、 よっぽど、台風に縁があるのかもしれません。 たった10日間でしたが、その間に、 ずいぶんとこちらは日射しがやわらいでいて、 暑いのにはかわりはないのですが、しのぎやすくなっていたのにはびっくり。 木々の葉を揺らす風が心地よく感じられます。 帰国中は、 草ぼうぼう、と化した庭の草引きに終われる毎日で、疲れたぁー、のひとこと。 2・3日はぐたぐたと過ごし、 昨日あたりから、少しもとにもどってきました。 午後、買い物に出てみると、 建物が新たに、取り壊されかけていたり、 なじみの店が、クローズされていて、 「FOR RENT」の看板がかかっていたり。 ひきかえ、新しい店がオープンしていたり。 めまぐるしく変貌するプノンペンです。 スポンサーサイト
|
昨日は、Pet-sitting servics をしているフィリピン人がいるというので、
そのお宅を訪ねてきました。 これまでは、宿泊する時にはなっちゃん連れで出かけていたのですが、 長距離だと、なっちゃんも疲れるし、 いつもいつも連れていけるところとは限らないし---。 預けたことがある人に聞いてみたり、アンテナははっていたんですが、 14歳、病気持ち、ということを考えると、 とても預けるという気にはならない、ところばかりでした。 ところが、ウワサにはきいていたけれど、 ここでは、ゲージには入れず、 自宅の庭や部屋でそれぞれのペットにあった世話をしてくれるというのです。 何から何までいっぺんで気に入りました。 ペットが主役で、イキイキ(というのもヘンですが)しています。 自由にお部屋やお庭を行ったり来たり。 なっちゃんのような高齢犬や問題(?)犬には個室も用意してくれるようです。 ![]() ![]() それから、お庭もすてき! これも気にいったこと。 ![]() ![]() 「お庭にはお金をかけた」というだけあって、 ガーデニングの雑誌にでも載ってるような感じ。 わたしもここで過ごしたい! 「My Furry Place 」でした。 www.facebook.com/Myfurryplace |
| ホーム |
|