びっくりポンやぁ!
今年1月完成の隣のヴィラ
プール付きの典型的なこちらふうの立派な邸宅である。
見学にやってくる人は幾度となく見かけたが、
入居者が見つからないまま、12月を迎えてしまった。

家賃はなんとU$5,000(約、60万円くらい)
セキュリティひとりが別棟で暮していたが、
12月に入って、にわかに取り壊しがはじまった。

 IMG_4004.jpg  IMG_4030.jpg
   
ガーンガーン、槌が壁を打つ音が響き渡り、
ブルトーザーがプールを壊していく。

えっ、ウソでしょ?
まさかぁ---。
まっさらの家をこわすなんて信じられない!

ちょっとしたリフォームをするのかな、ぐらいに思ってみていたのだが。
日に日に工事はすすみ、家は無惨な姿に変わり果てていく---。

こんなことってあるのん?
新築だったんですよ、新築。

でもあるんですよね、こんなこと。
これって、今のプノンペンの現実を映しているのかも。
極端にいえば、昨日オープンした店が、今日はもう閉まっている。
こんなことが日常的におこっているプノンペンです。

土地や家賃の高騰で、
充分に使える家や店が次々に取り壊されていく。
労働力の安さもあるでしょう。

そんななかでひっそりとがんばっている古いモノたち。
応援したくなってきます。

  少しコワイ気もするこの頃のプノンペンです

P.S  ここ2・3日前から、めっきりと涼しくなってきました。


【2015/12/22 13:57】 | 暮らし | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<今年の締めくくりは超セレブな結婚式で | ホーム | JOCV50周年記念式典>>
コメント
家賃を安くしたら借りる人がいたかしら?
次はどんな家が建つかな。
【2015/12/27 19:34】 URL | 金子千恵子 #-[ 編集] | page top↑
Re: タイトルなし
それがいまだに、庭の整地工事をドンチャカやっていて(私は同じことの繰り返しにしか思えませんが)。
お金持ちのすることは理解ができません。
【2015/12/31 15:22】 URL | ままなっちゃん #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://102847.blog.fc2.com/tb.php/107-2999ac6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |