スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | page top↑
こわーい話。運転免許いりません!
ヘアサロンで。

125cc以下のバイクの運転の免許がいらなくなったの知ってます?」
「えっ、そんな話、ほんとなんですか?」
「ほんとですよ。フンセン首相がフェイスブックで発表したんです」
「運転免許が要らないなんて、そんなのありですかぁ?」

信じられず、しばらくぽかーん、でした。

今でもバイクの運転は、逆走あり、信号無視あり、
突っ込み割り込み当たり前。
混んでれば、平気で歩道への乗り入れもあったりで、怖ーい存在なのに、
なお一層怖ーいことになってきそうです。

何でも、バイクを運転する人の多くが無免許なので、
ならば、いっそのこと免許不要にしてしまおう、というフンセン首相の判断だとか。
バイクは自転車並みだ、っていうことでしょうか。

この1月6日に省令を発行し、翌日から執行になったそうです。
  このあたりの詳しいことは、ブログ弁護士カンボジア投資日記
  紹介されていますのでご覧になってください。
  わたしも参考にさせていただきました。

P2170007.jpg  P2170006.jpg

いまでも、よく子どもが運転しているのを見かけますが、
子どもだって誰だって運転さえできれば、運転OKってことにもなってきますよね。
交通ルールやマナーはどこで学ぶんでしょう。

いやあ、こんなことがまかり通ってしまうカンボジア---。
びっくりもしますが、
暮してみて、そこらへんがわかってしまうだけに、
なんか切ない気持ちにもなってきます。



【2016/02/03 19:23】 | 暮らし | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<チャイニーズニューイヤー | ホーム | はまってます、ダック・スープ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://102847.blog.fc2.com/tb.php/113-03c57c3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。