スオ スダイ!
カンボジア語で「こんにちは!」 今週から週に2回、カンボジア語を習い始めました。 日常会話ができれば楽しいかなあ、と思って始めましたが、 先生がとってもいい人で、身近なカンボジア語を教えてくださるので、 レッスンが楽しみになってきました。 そして、今日は3連休の最終日。 カンボジアの休日はなぜか連休になることが多いとか。 昨日のシハモニ国王の誕生日をはさんでの3連休でした。 夕べは、花火を打ち上げてお祝い。 わが家からも見ることができました。 |
お元気そうですね
栄子さんへ
よろしくねカンボジアを何度も読みました。 栄子さんに会いたいときは、読んでいます。 栄子さんも、なっちゃんも、田口さんも(?) 元気そうですね。何よりです。 私は、相変わらず、スペイン語と薬膳と体操に励んでいます。こちらは、沖縄は梅雨入りし 九州もボチボチ雨が始まり、うちの周辺は、はっきりしないお天気で、庭の草花と雑草が勢い良く伸びまくってます。バラと芍薬が満開で、それを宋先生ン家に行く時に持ってってます。 そちらは、どうですか? 熱帯性の植物が咲いてますか? では、また栄子さんのブログ見て返信します。 Re: お元気そうですね
メールありがとう。
今回は仕事がないので、ゆったりしています。 そのかわり、自分が動かないと何も動かないので、それなりに動いています。 先週からは、ひょんなことから、日本人の補修学校(きちんとした日本人学校がない。来年からできる予定です。補修学校は土曜日だけ)の幼稚園部のお手伝いにいっています。 体操って何の体操? クメール語はむずかしい!のひとこと。やっと、今までチンプンカンプンだった数字がスッーと入ってくるようにはなったけど、上達するのかなあ。 今日はこれまででいちばんのスコールがありました。ちょっとの雨で道路は水浸し。みんなゴミをポイポイすてるので、道路の排水溝がすぐ詰まるんでしょう。 いちばん暑いという5月が過ぎれば、少しは涼しくなるのかな。期待しながら、今日はこの辺で。 クニョム チュークニア またね。 |
|
| ホーム |
|