行事 〜キャンプ〜
先週は、夫の配属先のNPIC(国立技能専門大学校)で、
2泊3日のキャンプがありました。
もちろん、夫も参加しました。

1日目は学校でセレモニー。
2日目は、目的地まで6kmを往復して、宿泊は2日とも学校で。

参加者は2千人余。
学生たちは簡易テントで、先生たちは事務所で雑魚寝だったそうですが、
「それもまた楽し」だったとのことで、
学生たちの料理の上手さ、手際のよさに驚いていました。
なんと、朝にはお粥まで出てきたようです。

20140602142011b14.jpg 20140602141956d88.jpg
20140602142046df2.jpg 20140602142028038.jpg

【2014/06/02 14:30】 | シニア海外ボランティア | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
<<ちょとずつ耳に入ってきた? クメール語 | ホーム | カンボジアオレンジ>>
コメント
モロッコからこんにちわ(*^-^*)
初めまして。25年度4次隊で二本松訓練所で、ご主人と一緒に訓練を受けていましたシニア海外ボランティアの山森美也子と申します。私はモロッコのモハメディアに赴任しています。職種は料理です。日本料理をホテル学校で学生に教えるという仕事です。よろしくお願いいたします。
【2014/06/03 01:50】 URL | 山森美也子 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://102847.blog.fc2.com/tb.php/19-21350d47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |