スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | page top↑
国境の街 コ・コン
日・月と夫は、コ・コン(Koh Kong)へ。
IMG_1736_convert_20140722171418.jpg 配属先(National Polytechnic Institute of Cambodia)の
コ・コン分校の視察でした。



タイと国境を接する街、コ・コンへは、
プノンペンから車で5〜6時間ほど。

情報誌によると、
コ・コンには、マングローブの森があったり、離れ島があったり、
手つかずの自然が残っていて、
かつては、辺境の街と呼ばれていたところが、
今や「エコー・ツーリズム」の拠点として、注目を浴びているとか。
欧米人は、ほんと、こういうところ好きですからね。

辺境や秘境大好き人間のわたしは、
それはもう、ついて行きたい!
けれど、仕事ということで、やむなく留守番。

写真をみなさんにも。


IMG_1716_convert_20140722161805.jpg  koh4_convert_20140722161621.jpeg
みんなで田植え              NPICのコ・コン分校
    
koh1_convert_20140722161937.jpeg   IMG_1746_convert_20140722131609.jpg
中央の踏切の遮断機のようなのが        タイからたくさんのドリアンがカンボジアへ
  カンボジアとタイのボーダーライン        荷車から車へ移し替え





【2014/07/22 17:23】 | シニア海外ボランティア | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<深夜の街に響く音は---? | ホーム | なっちゃん、元気です。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://102847.blog.fc2.com/tb.php/40-8c5d26a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。