4月26日土曜日気がつけば、ゴールデンウィークの初日でした。
朝8時、関空のベトナム航空のカウンターは長蛇の列。正直焦りました。
並んでいると、
旅行会社からワンちゃん連れと知らせてもらっていたので、呼ばれてカウンターへ。
なっちゃんのチケット代(?)を支払って、手続きが完了。
気持ちは残りますが、ここでなっちゃんとはお別れ…。
10:30に関空を発って、ホーチミンで乗り換えて、
現地時間の午後5時(日本より2時間遅れ)、プノンペン空港に到着しました。
なっちゃんは?驚いたことには、わたしのスーツケースよりも早くに、
ターンテーブルに乗って、
なっちゃんが運ばれてきたのです。
なんの審査もナシ!
少し疲れた様子でしたが、無事でいてくれたことにまずは安心。
この暑さの中、よくぞガマンしてくれたものと、なっちゃんに感謝です。
迎えに来てくれていた夫と夕刻の交通ラッシュの中をマンションへ。
空から見たカンボジアは、レンガ色の三角の屋根が印象的で
こじんまりとした感じを受けましたが、
降り立ったプノンペンの街は人、人、人。
人の多さにビックリ! そして、縦横無尽に走るバイクと車の多さにも。
バイクの3人乗りはザラ隣に並んだ車には、大人と子ども10人がひしめき合って乗っていました。
けど、何か楽しそうで、ニッコリすると、照れたような笑顔がかえってました。
中央分離帯のない4車線の道路では、平気で反対車線に入ってきて、
追い抜こうとしたり。日常のようです。
交通事故、気をつけなくてはいけないことの、いちばんですね!
あしたからはいよいよカンボジアでの生活の本格的なスタート。
新しい生活に乾杯して、長〜いなが〜い一日が終わりました。
こんなに、不安と緊張となんやかやの入り混じったま旅ははじめて。
疲れましたあ。
なっちゃんもおつかれさま!
はじめての国カンボジア、はじめて見たプノンペン。
空港から